![]() |
![]() |
1 ▲
by jpps-kansai
| 2009-10-05 20:38
| お知らせ
JPPS関西支部2009年9月例会
27日、今回より開催場所を大阪市内のど真ん中(本当は、少し北東に外れ)に移し、開催いたしました。 参加者 10名 討議、報告 1.討議の上、会員の互選は中止。 ピンホール写真には、なじまない。ピンホール写真は奥深く、作者それぞれの作風や思いが一般写真以上にあり、評価、順列はなじまない。 もっと、ピンホール写真の可能性を追求していくべきが本来の姿では。 2.撮影会実施方法を次の通りとします。 1)会員の皆さんが、行きたい所や、撮影したいと思っている場所。一人もいいがグループでワイワイと撮りたくなったら、 2)開催日時、集合場所を支部長代行までメールをする。 3)支部長代行が、全員にメールで告知参加を募る。 4)参加したい人は、支部長代行に返信 5)支部長代行は、その結果を1週間前くらいに提案者に連絡します。 6)当日実施 《トピックス》 作品発表会で、すごく話題になったのが、次の二つ。と、あと一つ。 ●ナニこれ1 ![]() 神戸の米田さんが、持ち込んだカメラと写真。写真は、あくまでも凛としてシャープな画像。周辺の光量もほとんど落ちず。ホ~!へ~!と皆さんの感想。 ![]() ということは、電磁シャッターなのです。それも、電子部品を購入して、すべてご自分で作られたもの。これにもホ~!へ~!と皆さんの感想。 ![]() (カメラは、4x5版、焦点距離35mm。35mm換算で、7mm/対角画角133度) ●ナニこれ2 ![]() 森脇さんの出番です。写真では非常に判り難いですが、森脇ワールドの最新作。 ゾーンプレートの作品ですが、ゾーンプレートを知り尽くしたモチーフです。 童話作家とコラボレートして作品集を出せば、売れるゾー。と外野の声。 いやいやその前に、古典(違う)、コテンPa(これも違う)、個展を開くべきだとの声。十分に見ごたえがある。 でも、この写真を撮っている森脇さんを見てみないな・・・。(全員:そう~そう~) だから、撮影中のメイキングビデオや、メイキングフォトを併設するともっと面白いゾ~ォォォ。 10月の例会は、24日(土曜日)です。 場所は、9月と同様のエルおおさかです。 ▲
by jpps-kansai
| 2009-10-05 20:14
| イベント報告
1 |
![]() |
カテゴリ
以前の記事
2011年 03月
2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 05月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月
リンク
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||